長崎の歴史をまんがで学ぶ。

長崎歴史まんが一覧

第1回 カメラと彦馬
第1回 カメラと彦馬

第1回 カメラと彦馬

現在では本格的な一眼レフからカメラ付き携帯電話まで、種々様々なカメラがニーズによって選べますが、目の前の事象をありのままに写し出す“まるで魔法のような技術”のスタートとは?

[まんが:奈華よしこ]

参考文献

  • 『幕末のプロカメラマン上野彦馬』八幡政男著(発行/長崎書房)
  • 『写真術師 上野彦馬』八幡政男著(発行/マルジュ社)
  • 『写真の開祖 上野彦馬 -写真にみる幕末・明治-』上野一郎・八幡政男他監修(発行/産業能率短期大学出版部刊)
  • 『ポンペ-日本近代医学の父』宮永孝著(発行/筑摩書房)
  • 『舎密局必携』上野彦馬著完全復刻版(発行/産業能率短期大学出版部刊)
  • 『長崎ものしり手帳』永島正一著(発行/葦書房)
第2回 おイネさん
第2回 おイネさん

第2回 おイネさん

女性が医学を勉強すること自体が非常に困難だった時代に、女医への道を突き進んだ女性がいました。日本の女医の先駆けとなった「楠本イネ」の人生とは?

[まんが:奈華よしこ]

参考文献

  • 『新版ニッポン医家列伝-日本近代医学のあけぼの』中西啓著(発行/(株)ピー・アンド・シー)
  • 『長崎女人伝(上)』深潟久著(発行/西日本新聞社)
  • 『長崎の女たち』長崎女性史研究会編(発行/長崎文献社)
  • 『ポンペ』宮永孝著(発行/筑摩書房)
  • 『百年前の日本』モースコレクション写真編(発行/小学館)
  • 『阿蘭陀商館物語』宮永孝著(発行/筑摩書房)
第3回 オランダ通詞・森山栄之助
第3回 オランダ通詞・森山栄之助

第3回 オランダ通詞・森山栄之助

日本で初めてのネイティブ・ティーチャーであるマクドナルドから英語を学び、語学力で日本の対外危機に対処したオランダ通詞・森山栄之助。幕末の日本の語学事情と、二人の国境を超えた友情を描きます。

[まんが:奈華よしこ]

参考文献

  • 『幕末の外交官 森山栄之助』江越弘人著(発行/弦書房)
  • 『オイレンブルグ日本遠征記』 オイレンブルグ著(発行/雄松堂書店)
  • 『長崎蘭学の巨人 志筑忠雄とその時代』松尾龍之介著(発行/弦書房)
第4回 缶詰誕生物語
第4回 缶詰誕生物語

第4回 缶詰誕生物語

長期保存が可能な缶詰は、言わば味のタイムカプセル。災害時はもちろん、メニューに困った時の助っ人としても大活躍です。今回の長崎歴史まんがは、今ではすっかりお馴染みになった缶詰が、国内で作られるようになるまでのお話です。

[まんが:奈華よしこ]

参考文献

  • 『長崎事典(歴史編)』嘉村国男他著(発行/長崎文献社)
  • 『江戸時代図誌 25 長崎・横浜』越中哲也他著(発行/筑摩書房)
  • 『まるごとわかるモノのはじまり百科』山口昌男監修(発行/日本図書センター)
  • 『まるごとわかる日本人はじめて百科』湯本豪一監修(発行/日本図書センター)
第5回 一杯のコーヒーから・・・
第5回 一杯のコーヒーから・・・

第5回 一杯のコーヒーから・・・

日本人の「ひと休み」をより充実させてくれるコーヒー。ビターなものからアメリカンまで、今や日本の食文化にすっかり馴染んだコーヒーが、長崎・出島から、日本中に広まってゆくまでを描きます。

[まんが:奈華よしこ]

参考文献

  • 『コーヒーの歴史』奥山儀八郎著(発行/紀伊国屋書店)
  • 『長崎談義第第23集~第30集(日本珈琲文献略解)』奥山儀八郎著(発行/雄松堂書店)
  • 『南蛮から来た食文化』江後迪子著(発行/弦書房)
  • 『長崎ものしり手帳』永島正一著(発行/葦書房)
第6回 西洋料理を広めた草野丈吉
第6回 西洋料理を広めた草野丈吉

第6回 西洋料理を広めた草野丈吉

バラエティ豊かな西洋の料理を日本に広めた長崎の料理人、草野丈吉を紹介します。「食の国際化」のトップランナーが長崎にいた!

[まんが:奈華よしこ]

参考文献

  • 『明治西洋料理起源』前坊 洋著(岩波書店/発行)
  • 『長崎料理』脇山順子著(長崎新聞社/発行)
  • 『ホテルと日本近代』富田昭次著(青弓社/発行)
  • 『ノスタルジック・ホテル物語』富田昭次著(平凡社/発行)
  • 『旅する長崎学10 近代化ものがたりIV』(長崎文献社/発行)
第7回 ゴルフの日本初パブリックコース・雲仙
第7回 ゴルフの日本初パブリックコース・雲仙

第7回 ゴルフの日本初パブリックコース・雲仙

長崎に来た外国人たちに愛された避暑地・雲仙。彼らの希望で誕生した雲仙ゴルフ場は、日本で初めての県営ゴルフ場。現代のゴルフブームから遡ること、およそ100年前のことでした・・・。

[まんが:奈華よしこ]

参考文献

  • 『ゴルフ史話 摂津茂和コレクション 第1巻』摂津茂和(せっつ もわ)著(ベースボールマガジン社/発行)
  • 『日本のゴルフ100年』久保田誠一著(日本経済新聞社/発行)
  • 『雲仙・小浜温泉誌』編集 長崎県衛生公害研究所 (小浜町/発行)
  • 『旅する長崎学10 近代化ものがたり』(長崎文献社/発行)
第8回 天然痘撲滅ヒストリー
第8回 天然痘撲滅ヒストリー

第8回 天然痘撲滅ヒストリー

今は病名さえ聞くことがなくなった「天然痘」。根絶に向けた試行錯誤の結果、予防接種を成功させた人たちの物語です。

[まんが:奈華よしこ]

参考文献

  • 『新版 ニッポン医家列伝-日本近代医学のあけぼの』中西 啓著(発行/(株)ピー・アンド・シー)
  • 『幕末維新と佐賀藩』毛利敏彦著(発行/中央公論社)
  • 『出島のくすり』長崎大学薬学部編集(発行/九州大学出版会)
  • 『出島の科学』長崎大学「出島の科学」刊行会編集(発行/九州大学出版会)
第9回 洋傘ストーリー
第9回 洋傘ストーリー

第9回 洋傘ストーリー

素材や柄に加えて、骨の数もデザインのうち・・・。最近は傘のオシャレを楽しむ人も多いようですね。「長崎は今日も雨だった」と歌にもあり、夏は日差しが強い長崎で「傘」は必需品です。そんな洋傘の、長崎初めてストーリー・・・。

[まんが:奈華よしこ]

参考文献

  • 『明治もののはじまり事典』湯本豪一著(発行/柏書房)
  • 『近代日本の身装文化』高橋晴子著(発行/三元社)
  • 『旅する長崎学10』長崎文献社 編集・発行
第10回 動乱の日本を駆け抜けた男・坂本龍馬
第10回 動乱の日本を駆け抜けた男・坂本龍馬

第10回 動乱の日本を駆け抜けた男・坂本龍馬

老若男女問わず、熱烈なファンが多い坂本龍馬。豪放磊落な性格と、ビジネスマンとしての怜悧な頭脳を併せ持った龍馬は、幕末の長崎にも大きな足跡を残しています。動乱の日本を、一気に駆け抜けていった男・坂本龍馬。龍馬の長崎での活躍を漫画でどうぞ・・・。

[まんが:奈華よしこ]

参考文献

  • 『龍馬百話』宮地佐一郎著(発行/文芸春秋社)
  • 『坂本龍馬のすべて』平尾道雄編集(発行/新人物往来社)
  • 『幕末の長崎港情勢』松竹秀雄著(発行/くさの書房)
  • 『司馬遼太郎文学碑誕生 亀山文庫 第9刊』亀山社中ば活かす会員 土肥原弘久他著(発行/亀山社中ば活かす会)
第11回 オシャレ西洋化のシンボル・帽子
第11回 オシャレ西洋化のシンボル・帽子

第11回 オシャレ西洋化のシンボル・帽子

頭の乗せるだけでオシャレ度がアップする帽子。帽子もやはり、全国に先駆けた長崎発のアイテムでした。江戸から明治へと時代が移ると、需要はさらに高まります。文明開化時の「帽子」をめぐる、てんやわんやの顛末記を、漫画でお愉しみください。

[まんが:奈華よしこ]

参考文献

  • 『女性の服飾文化史』日置久子著(発行/西村書店)
  • 『明治もののはじまり事典』湯本豪一著(発行/柏書房)
  • 『続・アルバム長崎百年』永島正一監修 嘉村国男編集(発行/長崎文献社)
  • 『帽子の物語』永森羽純著(発行/河出書房新社)