Christian Culture I: Retracing the Footsteps of Francis Xavier in Nagasaki


In August 1550, Xavier landed at Hirado, which marked the starting point of the history of Christianity in Nagasaki. He drew a missionary plan in Japan, and many other missionaries implemented it, resulting in the gradual spread of Christian faith around the country. Omura Sumitada was baptized in Yokoseura and became the first Christian daimyo (feudal lord) in Japan. In 1570, the feudal lord opened the port of Nagasaki to trade with Portugal. That made Nagasaki a flourishing Christian city like a little Rome.

 

旅する長崎学1 キリシタン文化I 長崎で「ザビエル」を探す 目次

[巻頭特集]ザビエルが平戸にまいたキリスト教の種子
第1章 ザビエル、フィランド(平戸)に来る
第2章 ザビエル、平戸のキリシタンに永遠の別れ
第3章 あっ!ザビエルを見つけた!
第4章 聖フランシスコ・ザビエルの生涯
第5章 ザビエルが去ったあとの平戸事件簿
●寄稿 五野井隆史「平戸における宣教師と貿易船」
[特集II]宣教師たち長崎で動く!ザビエルの遺志を継いだ人々
第1章 日本布教長トーレス神父の生涯
第2章 アルメイダとヴィレラの足跡
第3章 『日本史』の著者 フロイス
第4章 布教の苦難に立ち向かった宣教師たち
●寄稿 結城了悟「ザビエルから洗礼を受けたロレンソ了斎」
●キリシタン用語の基礎知識
[特集III]キリシタン大名 大村純忠のナゾ
第1章 純忠、横瀬浦で受洗 日本初のキリシタン大名誕生
第2章 生涯の悲運を不自然な家系から読み解く
第3章 純忠、長崎の開港を認める
第4章 長崎をイエズス会に寄進した純忠の栄光と悲劇
●寄稿 稲富裕和「日欧交流の架け橋 天正遣欧使節と大村純忠」
●400年前につたわった南蛮文化を味わう
[特集IV]「小ローマ長崎」と消えた教会
第1章 開港、キリシタンの町長崎のはじまり
第2章 岬の教会物語
第3章 長崎の消えた教会跡めぐり
第4章 慈善・福祉事業の発祥 ミゼリコルディアの組
●寄稿 片岡瑠美子「聖都ローマと小ローマ長崎」

 


[巻頭特集]ザビエルが平戸にまいたキリスト教の種子
フランシスコ・ザビエルが書いた数々の手紙には、日本布教のシナリオが簡潔に示されている。これを集約すると、日本での布教をいかに進めるべきか、その道筋が浮かび上がる。ザビエルが日本を去ったあと、宣教師たちはこれを受け継ぎ、実践していった。

[特集II]宣教師たち長崎で動く!ザビエルの遺志を継いだ人々
ザビエルの布教のシナリオは、日本に同行したイエズス会宣教師たちが中心になって実践した。布教の困難に立ち向かいながら、ザビエルによってまかれたキリスト教の種子は、長崎の各地に根をおろしていく。トーレス、フェルナンデスらをはじめ、ザビエルの遺志を受け継いだ宣教師たちの「布教プロジェクト」の動きを追う。

特集III]キリシタン大名 大村純忠のナゾ
キリシタン領国を築いた、その人生に見る光と影。横瀬浦、福田、長崎を開港し、キリシタンの町をつくった波乱の生涯。

[特集IV]「小ローマ長崎」と消えた教会
長崎の町の繁栄ぶりは、さながら「小ローマ」のようだとつたえられたように、教会が数多く建てられ、キリシタンの町になった。南蛮貿易の中心地として栄えた長崎は、南蛮屏風にも描かれた。その時代の痕跡をたどる。